おせちの罠
お正月はおせち料理を食べるのが楽しみですよね。
私もついお正月番組を見ながら食べ過ぎてしまいます。
おせち料理は、お正月にお料理を作らなくて良いように
保存食になっているため、塩分がたっぷり入っています。
塩分を摂り過ぎると、のどが渇いたり、血圧が上がったり
足や顔などがむくんだりするのでわかりますが
特に高齢になってくると自覚症状がなくなってきますので
気をつけないといけません。
また、塩分のとりすぎが長期間続くと
高血圧になったり、心臓や腎臓に異常をきたしたり
白髪やイビキ、胃がん、ぜんそくになりやすくなる
という調査結果もあります。
ですので、塩分が濃いものは食べ過ぎないことと
食べてしまった塩分を出すことが大事なのですが
塩分を出すのには、「カリウム」と「水分」
を一緒にとって、尿とともにだしてしまうことです。
カリウムは海藻や野菜、果物、豆類に多く含まれているのですが
特に多いのが乾燥させたり干したりした海藻類で
こんぶ、わかめ、とろろこんぶ、ひじき、のりなどです。
また、他にも、切干大根、パセリ、納豆、ほうれん草、
干しぶどう、干し柿、アボガド、バナナ
インスタントコーヒー、抹茶などにカリウムは多く含まれています。
ですが、味をつけるときに、おしょうゆやドレッシングを
たっぷりかけたら、さらに塩分をとってしまうことになりますので
お気をつけくださいね。
それに、カリウムが入っているといっても
果物類は「果糖」も多く含まれていますので
食べ過ぎて太ってしまったり、糖尿病になってしまったり
ということのないようにしてくださいね。
また、逆に塩分がまったく不足するというのも
健康を害しますので、注意が必要です。
塩分が足りなさすぎると、めまいがしたり、ふらついたり
体の力が抜けたり、食欲がなくなったり
ひどくなると精神障害も起きてしまうので
減塩のし過ぎにはご注意ください。
なにごともホドホドが大事だということですね。
それでは、みなさま、お体ご自愛くださいまして
良いお年をお迎えくださいませ!
前回の「咳や喉に効く○○!」
前々回の「自律神経、うつ、パニック障害対策法」
を見逃した方はバックナンバーをご覧ください。
*:.. ..:**:.. ..:**:.. ..:**:.. ..:**:.. ..:**:.. ..:**:.. ..:*
●コスモブライト製の電子書籍(PDF)を無料プレゼント!
その1☆「成人習慣病はもう怖くない!この健康食品があなたを救う!」
http://www.cosmobright.com/supplement.html
飽食のこの時代、3食きちんと摂ってるのに栄養失調になる人が多いのです!
「だるい・頭痛・不眠症・貧血・むくみ・口内炎・動悸・肌荒れ」など
あなたのその症状は、「新型栄養失調」かも?!
その2☆「潜在能力を最大限に発揮するヒプノセラピー(催眠療法)」
http://www.cosmobright.com/hypnotism.html
古代からの医療技術である催眠で「あなたの中に眠る隠れた才能」を引き出し
「心身の病改善、疲労回復、若返り、スポーツ能力・記憶力・集中力の向上」
「ストレス解消」「性格改善」「人間関係スムーズ化」しませんか?
その3☆「願いを叶える18のシークレット」
http://www.dreamcomecosmo.com/
人目に触れず、一部の成功者だけに伝えられてきた
昔から世界中にある秘密の「願いを叶える秘法」で
あなたの願いや夢を叶え、光り輝やく未来を手に入れよう!
【日記の最新記事】
- 家庭菜園で微生物と大地の力を実感!/癒し..
- 人混みはオーラが当たって痛い/オーラを見..
- オーラが見たい、オーラの仕事で活躍したい..
- 「病は気から」が科学で実証された!
- カルマを解消する方法/豪華プレゼントキャ..
- 冬休みのご案内とご挨拶/ハワイ・バリ旅行..
- 死後めざめるゾンビ遺伝子を発見/開運パワ..
- 人命を奪う危険生物トップ5/大豊作ゴーヤ..
- 野菜の水耕栽培始めました!肥料は液体肥料..
- 新年のご挨拶/世界で認められた温泉効果が..
- 冬休み案内
- 波動を高く強くして夢を叶える方法 第2弾..
- 地震を予知し、病気がわかる犬の超能力/整..
- ○○が老化を引き起こす遺伝子を変え、寿命..
- 地球外生命体(宇宙人)はいる!?/未来が..
- 猛暑疲れやたまった疲れを癒す医科学的知識..
- あなたの肉体年齢(老化度)がわかる 老化..
- 心眼を開くとあなたの未来が変わります
- あなたの心臓を骨化から守ろう!骨化ってな..
- 体の上を温める飲料と体の下を温める飲料で..